八王子市で外壁塗装をするならファーストライン

八王子市で外壁塗装をするならファーストライン

外壁クラック補修・八王子市・相模原市・日野市・立川市

views

 外壁クラック補修工事】

ひび割れは「放置すると危険」。早めの点検が家を守ります。外壁に細い線のようなひび、入っていませんか?
「ちょっとだけだから大丈夫だろう…」
そう思ってそのままにしてしまう方がすごく多いのですが、
クラック(ひび割れ)は早めの補修が絶対に必要です。
小さなクラックが原因で雨漏りになってしまったケースも珍しくありません。

⸻■ クラック(ひび割れ)が危険な理由

お客様にまず知ってほしいポイントを、やさしくまとめています。

● 1. 雨水が壁の中に入り込みやすい

クラックは外壁の防水が切れている状態です。
その隙間から雨水が侵入し、木部・断熱材・防水シートを傷めてしまいます。

● 2. 外壁内部の腐食・カビ・雨漏りの原因に

クラックを放置されていたお家の多くは、
内部の黒カビや下地木材の腐食が進んでいるケースが多いです。

● 3. ひびがどんどん広がる

最初は1〜2cmの小さなラインから始まっても、
温度変化や揺れでクラックは確実に広がります。

■ 外壁クラックの種類と見分け方

◎ ヘアークラック(0.3mm以内)

髪の毛のように細いひび。
表面だけに発生していて、比較的軽度です。
塗装前の補修で十分対応できます。

◎ 構造クラック(1mm以上)

外壁の動きや下地の問題で起こる深いひび割れ。
雨水侵入のリスクが高く、丁寧な補修が必要です。

◎ サッシまわりのクラック

窓枠周りは特に水が入りやすい場所。
放置は厳禁です。

■ ファーストラインの“長持ちする”クラック補修工法

職人目線で、お客様にもわかりやすく紹介できる内容です。

【1】ひびの深さ・方向を入念にチェック

ただ埋めるだけでは絶対ダメ。
内部まで割れているかどうかをしっかり確認します。

【2】Vカット・Uカット処理(必要な場合)

構造クラックの場合、表面をカットしてから補修材を充填。
ここをやらずに補修している業者も多いです。

【3】シーリング材や樹脂モルタルで充填

ひびの種類に合わせて最適な材料を選びます。

【4】模様合わせ・肌合わせ

補修跡がわからないように、外壁の質感を合わせます。
ここが本当の職人技の見せどころです。

【5】上から塗装してしっかり保護

補修だけでは不十分。
最終的に塗装で膜を作ることで、再発しにくくなります。

■ 補修は“外壁塗装とセット”が効率的

足場代は決して安くありません。
クラックがあるなら、外壁塗装と同時に行うことで…

✔ 足場代が1回で済む
✔ 補修+塗装で再発防止
✔ 家全体の防水性能を一度に回復

お家の負担も、費用の負担も軽くなります。
お見積もり
無料で状態チェックし、お家に合った最適な補修、塗装工事をご提案します。

無理な営業は一切しません。
親子でやっている小さな塗装店だからこそ、誠実に対応します。

屋根や外壁塗り替えなら八王子市密着のFirst Lineまでお問合わせ下さい!
お見積りはもちろん無料です!しつこい営業は一切しません!

042-649-7483(受付9:00~19:00)

メールフォームはこちら

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)